便秘と偏頭痛の関係は自律神経にあった!?便秘由来の偏頭痛の対処法を紹介

 

神戸 垂水 はた整体院

便秘と偏頭痛の関係は自律神経にあった!?便秘由来の偏頭痛の対処法を紹介117830s

 

 

便秘と偏頭痛は一見、無関係のように思えますが、この2つは密接に関連しています。偏頭痛に悩まされている方で便秘の症状がある方は合わせて便秘に対してのアプローチを行うことも重要です。

 

 

 

ここでは、便秘と偏頭痛がどのように関係しているのか、具体的に便秘由来の偏頭痛の場合はどのように対策を立てることが有効なのかについて紹介していきます。

 

 

便秘と偏頭痛が関係している理由とは?

 

 

便秘と偏頭痛は腸で行われる消化・吸収のメカニズム、自律神経の調整を通じて関係しあっています。本来、食べ物を食べると胃から腸へ運ばれ腸の中で吸収が行われます。そして、吸収できないものに関しては便として排泄され体内を綺麗に保つシステムがあります。

 

しかし、便秘の場合は本来排泄すべきはずの便が排泄されず腸の中でどんどんと腐敗していきます。そして、腐敗した便は毒素を出しますが、この毒素が身体に吸収されてしまいます。

 

吸収された毒素は血液に乗り、身体の様々な箇所をめぐり、蓄積されることで様々な不調の原因となってしまいます。例えば、この毒素が腰や肩・背中に蓄積するとこれらの筋肉は緊張し痛みや違和感などを生じることがあります。

 

そして、筋肉が緊張すると更にめぐりが悪くなり、脳に循環する血液量も減少します。脳に循環する血液量が少なくなった結果、脳はエネルギー不足となり非常にストレスの多い状況となります。

 

この状況になると神経が刺激され、偏頭痛を招いてしまいます。また、神経が刺激されることで招かれる症状は偏頭痛だけではありません。同時に目まいや吐き気、耳鳴りなどの症状を訴えられる方も多く、これらの症状が合わせて見られる際は注意すべき必要があります。

 

 

便秘になってしまう理由とは?

 

では、このように毒素を身体に取り込んでしまう原因と

なる便秘はなぜ起こるのでしょうか?

6fb987477ae070dd1a47ee773fa08ac0_m

便秘の原因としては諸説ありますが、代表的な原因の1つが自律神経の乱れです。自律神経とは交感神経と副交感神経と呼ばれる2種類の神経から成り立ちますが、便を出すときには副交感神経が働き、腸が便を出すための蠕動運動が誘発されなければいけません。

 

しかし、現代人の生活習慣はこの2つの自律神経のバランスを乱しやすく副交感神経が上手く働かない状態に陥ってしまっている方も非常に多いです。また、自律神経の乱れは偏頭痛とも直接的に関係します。自律神経は血管の収縮などとも密接に関係していますが、ストレスがかかると脳の血管収縮を招き偏頭痛を招く原因となってしまいます。

 

このように自律神経の乱れは便秘を招き、偏頭痛を強めるだけではなく、直接的に偏頭痛をもたらす原因となってしまうのです。

 

では、なぜ自律神経の乱れは起こってしまうのでしょうか?

335217

これに関しては様々な要素が関係していますが、代表的なものとして運動不足、猫背などの姿勢不良、食べ過ぎ、便意の我慢、ストレス、睡眠リズムの乱れ(夜型の生活)などが背景にあることが多くみられます。

 

 

もし、この中で当てはまるものがあり、偏頭痛や便秘に悩まされている場合は自律神経が乱れてしまった結果これらの不快な症状が出てしまっている可能性があります。

 

 

自律神経を整える方法とは?

 

 

自律神経が乱れている可能性があり、便秘や偏頭痛などの不快な症状がある場合は便秘や偏頭痛などの症状に対処するのではなく根本の原因になっている自律神経の乱れに対するアプローチも行う必要があります。

hc

 

例えば、運動不足が原因の場合は毎日少しずつ運動をする習慣をつける、姿勢が悪く猫背気味の場合は一度姿勢を見直すことも重要です。

 

 

特に姿勢の乱れは見栄えだけの問題ではなく実際には様々なトラブルの原因となります。猫背になると胸の辺りが圧迫され、呼吸が浅くなりがちですが呼吸の状態は自律神経と密接に関連しており、自律神経のバランスを大きく乱す要因の1つとなります。

 

 

また、胸の辺りが圧迫されることで他の内臓への負担も増え、放置すると胃腸のトラブルにつながってしまうというケースもある程です。

d717fda9da88cf2d0deedeec963ab1f9_m

もう1つ自律神経の乱れを招く大きな原因にストレスがあります。ストレスは適度であれば良いのですが、過度になるとホルモンや自律神経のバランスを乱してしまい胃腸の働きにくさにつながり、便秘や下痢などの症状を招く原因となってしまいます。

 

 

これらの自律神経を乱す要因を特定し、それに対してアプローチを行う、生活習慣を見直すことが便秘由来の偏頭痛を始め様々な自律神経の不調に伴う症状を改善させる上で重要です。

 

 

また、自分で自律神経を乱している原因を特定することやそれに対するアプローチが難しい場合は接骨院や整体院を頼る方法も有効です。接骨院や整体院によっては自律神経を整えるアプローチを行っているところもあるので、プロの手を借りるのも1つの手でしょう。

 

当院は自律神経の症状を得意としています。

お困りの方はご相談ください。

頭痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

施術日程表

〒655-0052 兵庫県 神戸市垂水区舞多聞東3-2-23

アクセス:第二神明道路 高丸ICから車で5分

※ショッピングセンターブルメール前