こどもの頭痛について
大人と子供の片頭痛は違う
子供の片頭痛は大人と違う特徴があるため、私達大人がなる片頭痛を基準にして考えてしまうと「仮病つかってる?」なんて思ってしまう恐れがあります。
大人がなる片頭痛の特徴というのは、何の前触れもなくこめかみがズキズキ…。何時間かすると徐々に症状が収まっていくという感じですよね。
子供の場合は、これがもっと突然起こって突然治ります。さっきまで走り回っていたのにいきなり頭痛を訴え、1~2時間後には何もなかったかのように復活している!
え?嘘ついてた?なんて思うかもしれませんが、これが子供片頭痛の特徴なんですよ。
まだ成長過程にいる子供は、少しの刺激に対しても大人以上に過敏に反応します。例えば、大きな音や眩しい光などでも頭痛を引き起こす引き金になることがあるんですよ。
また、体育の授業で身体を激しく動かした後は、血行が良くなって血管が膨張し、神経に触れることで片頭痛を起こしやすい傾向にあります。
他にも考えられる子供の頭痛の原因として… ・朝ごはんをしっかり食べていない ・暗い部屋でゲームなどの液晶画面を見ている ・就寝、起床時間が定まっていなくて寝不足
こういった生活習慣の乱れは、子供の頭痛の大きな原因となっていることが多いです。片頭痛を起こしやすいお子さんには、まず生活習慣の見直しが必要ですね。 片頭痛とは違う緊張型頭痛とは
ストレスといっても、身体的ストレスや心的ストレスがありますが、緊張型ストレスはこれらが合わさることで引きおこる頭痛。
頭痛の原因になる心的ストレスとしては… ・環境の変化 ・家族との関係 ・友達関係 ・勉強についていけない 女子中学生に多くみられるのが、この心的ストレスから成る「慢性緊張型頭痛」です。1日何時間も頭痛が続くことから、登校拒否になるリスクもあるのでストレスや頭痛に対する周りの大人たちの理解が必要ですね。
頭痛の原因になる身体的ストレスとしては… ・姿勢が悪い ・枕が合っていない ・運動不足 ・冷え性である このような身体的ストレスによって、頭と首がカチカチにコリ固まった状態になります。このコリ固まった筋肉によって血流が悪化し、老廃物が溜まった状態に!この老廃物によって神経が刺激されて、頭痛を引き起こすのです。
子供なんだから肩コリになんてならないでしょ~!と思うかもしれませんが、現代の子供は家でゲームをして遊び、外ではあまり遊ばなくなってきている傾向にあります。
ゲームをしながら悪い姿勢を長時間続け、運動不足…。現代の子供たちは誰でも緊張性頭痛になる要因を持ち合わせていると言えますね。
対処法としては、まず筋肉のコリをほぐしてあげる事。マッサージやストレッチ、湯船に浸かって首や頭を温めることで血行が良くなり、老廃物も排出することができます。
また、なるべく外で運動するような遊びを促したり、姿勢の悪さを指摘してあげたりするなど、周りの大人が気にしてあげることも必要です。
こどもの頭痛
今の子供たちは頭痛に悩まされている子が多いと言われています。インターネットの発展による、パソコンやスマホの普及によるものだと考えられますね。子供は生活習慣のコントロールを自分ですることが難しいので、大人が気づいて対処してあげる必要があるのではないでしょうか?
この記事に関する関連記事
- 頭痛の症例報告
- 疼痛、頭痛、めまいで来院された60代女性
- 天気は頭痛と関係あるのか?
- 肩こりからくる頭痛でお困りの方へ
- 起床時に首、肩がつらい4つの原因とそれぞれの対策を紹介
- 頭痛と肩こりから吐き気を伴う症状の原因と4つの対策を紹介
- 生理中の腰痛が起こる2つの原因と対処法・予防法を紹介
- 便秘と偏頭痛の関係は自律神経にあった!?便秘由来の偏頭痛の対処法を紹介
- 群発性頭痛の原因と対処法とは?カギは身体の歪みと体液だった!?
- こめかみが痛い頭痛の原因と改善させるための生活習慣のポイント
- 産後に頭痛が起こる原因と対処法を紹介
- 20年間、めまいに悩まされていた40代女性
- 20代から頭痛に悩まれていた40代男性
- 10年前からの動悸、めまい、肩凝りでお悩みの50代女性
- ◆自律神経失調症って何?
- 自律神経とめまいについて
- 自律神経とパニック障害について
- 【自律神経と便秘】
- 自律神経と更年期障害
- 自律神経からくる動悸のセルフケア法
- 自律神経の乱れからくる様々な症状はどういうものがあるか?
- 自律神経と胃腸の関係について
- 自律神経失調症で仕事に集中出来ない、やる気がでない、色々な症状で途方にくれていませんか?
- 自律神経失調症で動悸や、イライラ、不眠、頭痛などでもう治らないと諦めていませんか?
- 自律神経の症状について
- 10年以上頭痛で悩まれ薬が手放せない 方の症例報告
- 不眠の原因とは何でしょうか?
- パニック障害について
- 自律神経の症状 症例報告
- 更年期障害の方の症例報告
- 更年期障害の原因について
- 更年期障害からくる頭痛について解説していきます。
- 更年期障害からくる不安感について解説していきます。
- ストレスからくる動悸について
- 頭痛はマッサージをして治ると思っていますか?
- めまいと気圧がどう関係しているのか?
- めまいと血圧がどのように関係しているか?
- 首から起こる頭痛について
- 息苦しい症状が出て心療内科に通院しているが、中々改善せず 薬の副作用でお困りの方へメッセージ
- 甲状腺と動悸の関係性について解説していきます。
- 中学生の頭痛に関して
- 更年期障害について
- 生理痛について
- 便秘について
- ~肩こりからくるめまいとは?~
- 自律神経からくる肩こりとは?
- 肩こりの原因 内臓編
- 後頭部痛を伴う肩こりについて
- 肩こりの原因 ストレートネック編
- 肩こりと胃痛の関係とはどういうことかご存知ですか?
- ~めまいの原因は鉄分不足?~-鉄分とめまいの関係性―
- ~更年期障害からくる肩こりについて~
- 頭痛と食べ物の関係についてご存じですか?
- 起立性調整障害の原因は、一体なんでしょうか?
- 肩こりと片頭痛の関係について
- 顎関節症の原因は顎以外にもあることをご存じでしたか?
- 体調不良からくる肩こりの正体は一体なんでしょうか?
- 頭痛と鬱の関係性とは?
お電話ありがとうございます、
はた整骨院 垂水本院でございます。